SBI運営 自動車保険一括見積もり比較サイト【インズウェブ】

保険の窓口インズウェブ

自動車保険を安くするには

自動車保険、バイクもセットで契約した方が得?

投稿日:2021年5月18日 更新日:

世の中にはセットで購入するとお得になるというものが多くあります。自動車のほかにバイクも持っている、バイクを追加して買うつもりだという方もいると思いますが、そうした方の場合、バイクの保険は自動車で加入している保険会社で契約すると何か得になるのでしょうか?

マチカフェドリンク(120円) ×2プレゼント中!!

キャンペーン概要はこちら

125cc以下ならファミリーバイク特約を検討しよう

バイクが125cc以下の場合、自動車保険にファミリーバイク特約をつければ補償を受けることができます。ファミリーバイク特約とは、自動車保険の記名被保険者、その配偶者、同居の親族、別居の未婚の子が総排気量125cc以下の原動機付自転車(借用車を含む)を運転中に起こした対人・対物・傷害事故について保険金が支払われる特約です。主契約である自動車保険とは違い、対象となるバイクは特定されず、125cc以下のバイクを追加したり友人などから借りたりした場合でも補償の対象となります。

ファミリーバイク特約で受けられる補償は、対人・対物賠償については主契約である自動車保険に準じた内容となります。傷害保険については保険会社によって取り扱いが異なるものの、多くの場合は自損事故傷害型と人身傷害型とに分かれています。なお、人身傷害型を選択するには主契約である自動車保険の方で人身傷害保険を付帯している必要があります。

以下で紹介するようにバイク保険の補償内容と比べて限定されている部分はありますが、基本的な補償を受けることはできます。バイクを運転する人の年齢による保険料の差もないので、特に若い人にとってはファミリーバイク特約の方が保険料面ではメリットがあるといえるでしょう。

バイク保険とファミリーバイク特約の違い

125cc以下でもバイクの任意保険に加入するという選択肢も存在します。バイク保険とファミリーバイク特約の主な違いとしては、契約車両の制限、排気量の制限、等級の有無、年齢による保険料の違い、ロードサービスの有無があります。その中で特に大きいのが等級の有無とロードサービスの有無でしょう。

ファミリーバイク特約は等級に影響せず、またそれ自体に等級制度がないので、事故を起こして保険を使っても保険料は高くなりません。しかし、長年無事故で契約し続けても等級による割引を受けることができません。また、ロードサービスについてもファミリーバイク特約は基本的に対象外です。そのため、長い年月にわたり長距離を運転するのであれば、ファミリーバイク特約よりもバイク保険の方が得の場合もあります。

自賠責保険ファミリーバイク特約バイク任意保険
加入強制任意(自動車保険の特約)任意
補償 内容対人死亡3000万円
後遺障害4000万円
ケガによる傷害120万円
契約中の自動車任意保険に準拠1,000万円~無制限で選択
対物なし契約中の自動車任意保険に準拠1,000万円~無制限で選択
人身傷害なし契約による契約による
自損事故他人のみ契約による契約による
排気量区分なし125cc以下なし
対象車契約車のみ制限なし契約車のみ
年齢制限なしなし契約による
等級なしなしあり
ロードサービスなし基本的になしあり(一部除く)
原付バイク
ファミリーバイク特約とは
ファミリーバイク特約は自動車保険に付帯できる特約で、125cc以下の原付バイクで起こした事故が補償されます。自賠責保険やバイク任意保険との違いとあわせてファミリーバイク保険について紹介します。 ※バイ ...

続きを見る

車とバイクを1社でまとめると割引を受けられる場合も

バイクの総排気量が125cc超という場合や125cc以下でもファミリーバイク特約ではなくバイク保険に加入するという場合、保険会社によっては複数台の車やバイクを契約することで保険料の割引を受けられたりギフト券のプレゼントを行っていたりすることがあります。金額はあまり大きくはありませんが、他の保険会社と保険料に差がほぼない場合は、この割引がある分だけ同じ保険会社にまとめた方が得となることがあります。

また、代理店型の保険会社では契約者が自身や配偶者、同居親族の2台以上の車やバイクを1保険証券にまとめて契約することで「ノンフリート多数割引」を受けられる場合があります。保険料を支払う人が誰か代表者1人となる、保険始期日を合わせる必要があるのでそのために満期前に1度解約すると等級の進みが遅くなる場合があるなどの注意点はありますが、家族で同じ保険会社にまとめたいという場合は便利な割引でしょう。ただし、安さを追求する場合はノンフリート多数割引がなくてもダイレクト型で契約する方が安くなる可能性があります。

まとめるのが得とは限らない

車とバイクの契約を同じ保険会社にするのと別々の保険会社にするのでどちらが得になるかはその人自身や車・バイクの条件次第です。契約者や契約車両の条件によってどこの保険会社が安いのかは異なるので、同じ保険会社の方が得な場合も違う保険会社の方が得な場合もあります。また、バイク保険は扱っていない保険会社もあるので、自動車の方で最も良い条件の保険会社でまとめるということができない場合もあります。

どこの保険会社で自動車保険・バイク保険を契約するのが得かを調べるのに最も確実な手段は、各保険会社で見積もりを取って比較することです。しかし、日本には保険会社が多くあり、一社一社個別に見積もりを取っていくのは大変です。そこで便利なのが自動車保険の一括見積もりサービスバイク保険の一括見積もりサービスです。契約者や主な運転者、車・バイク、補償内容などの条件を一度入力するだけで複数の保険会社の見積もりを一度に取ることができます。ファミリーバイク特約で問題ない場合を除き、契約をまとめた場合の割引などを反映して比較することはできませんが、どこの保険会社が安いのかという候補を見つけることはできます。ぜひ一度利用して保険料を確認してみましょう。

自動車保険を安くするには一括見積もりがおすすめ!

まとめ

バイクが125cc以下の場合、自動車保険にファミリーバイク特約を付帯することでバイクで起こした事故の補償も受けることができます。年齢による保険料の差がないので特に若い人にとっては保険料面のメリットがあります。ただし、基本的にロードサービスは対象外なのでより手厚い補償やサービスも望むのであればバイク保険の契約を検討しましょう。バイクが125cc超の場合や125cc以下でもバイク保険の契約をしたい場合は、1社に契約をまとめた方が得か別々で契約した方が得かはその人や契約車両の条件などによって異なります。保険会社各社の見積もりを取って比較するのが確実ですが、個別に見積もりを取るのは大変なので、自動車保険の一括見積もりサービスバイク保険の一括見積もりサービスを利用して保険料が安い会社の当たりをつけるとよいでしょう。


堀田健太

著者情報

堀田 健太
東京大学経済学部金融学科を卒業後、2015年にSBIホールディングス株式会社に入社、インズウェブ事業部に配属。以後、一貫して保険に関する業務にかかわる。年間で100本近くの保険に関するコンテンツを制作中。

マチカフェドリンク(120円)プレゼント中!!

自動車保険は比較で安くなる!

キャンペーン概要をご確認ください。

個人情報不要!自動車保険料相場Check!

3つの質問で簡単に自動車保険料相場が分かります!
まずは手軽に相場を知りたいという方はぜひ利用してみてください!

LINEで確認したい方はこちら

友だち追加

テレマティクス保険特集

テレマティクス保険特集

(注)当ページは自動車保険に関する一般的な内容を記載しています。個別の保険会社に関する内容は各保険会社様へお問い合わせください。

この記事の感想や自動車保険に関する質問などをX(Twitter)のDMより募集しています!
※一括見積もりサービスのご利用に関するご質問や、保険商品や保険会社に関するお問い合わせはこちらでは受付できません!

インズウェブSNS公式アカウント

  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • LINE
  • youtube
  • pinterest
  • note
  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • youtube
  • pinterest
  • note
\インズウェブのお得情報を発信!/友だち追加

記事が参考になったらシェアお願いします!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

インズウェブ

「保険(Insurance)」とインターネット「ウェブ(Web)」の融合から、サイト名『インズウェブ(InsWeb)』が誕生しました。自動車保険の見積もりを中心として2000年からサービスを提供しています。現在の運営会社はSBIホールディングス株式会社となり、公正かつ中立的な立場で自動車保険に関する様々なお役立ち情報を提供しています。(保険の窓口インズウェブとは

-自動車保険を安くするには

Copyright© SBI Holdings Inc. All Rights Reserved.

\自動車保険は比較で安くなる!/

このボタンから限定!マチカフェドリンク(120円)×2プレゼント中!
キャンペーン概要を必ずご確認ください

マチカフェドリンク(120円)×2プレゼント中!
キャンペーン概要を必ずご確認ください