SBI運営 自動車保険一括見積もり比較サイト【インズウェブ】

保険の窓口インズウェブ

自動車保険を安くするには

最低限必要な自動車保険の補償は何?

投稿日:2021年4月21日 更新日:

車を運転する時に「運転は事故の危険と隣り合わせである」と意識しながら運転をしている人は少ないと思います。そのため、万が一の事故のために自動車保険に契約しておかなければいけないことは分かっていても、起きるかどうか分からない事故のための自動車保険は最低限の補償で保険料を安くしたいという人もいるでしょう。

自動車保険で最低限必要な補償は何なのか、なぜ、自動車保険(任意保険)に加入するのかを理解し自動車保険(任意保険)で万が一の事故に備えておきましょう。

ミスタードーナツ ギフトチケット(200円) プレゼント中!!

キャンペーン概要はこちら

必ず必要な「相手への補償」

自動車保険(任意保険)で必ず必要な補償は事故の相手への補償です。事故の相手への補償には、「対人賠償責任保険」と「対物賠償責任保険」があります。どの保険会社の自動車保険に契約しても基本補償となっています。

対人賠償責任保険

対人賠償責任保険とは、自動車を運転している際の事故などにより、相手にケガをさせたり死亡させたりした場合に相手への賠償として保険金が支払われる保険です。

自動車事故で相手を死傷させてしまった時には、強制加入の自賠責保険で補償を行いますが、自賠責保険の支払い限度額は、死亡事故の場合(被害者1名あたり)3000万円、重度後遺障害の場合(被害者1名あたり)4000万円、ケガの場合は(被害者1名あたり)120万円です。自動車事故で大きな死傷事故を起こしてしまい自賠責保険の限度額をはるかに超える高額な賠償責任を負ってしまうような事故が起きています。そのリスクは車を運転する人全員にあります。そのため、自動車保険(任意保険)の対人賠償責任保険は自賠責保険の不足分をカバーする補償として必ず必要です。

自動車保険(任意保険)の対人賠償責任保険は、相手に対する補償のため、「自賠責保険を超えるような事故は起こらない」などと安易に考えず、どんなことがあっても相手に十分な補償ができる備えとして自動車保険(任意保険)の保険金額も「無制限」で設定しておく事が基本です。

自賠責保険の補償内容

自賠責保険は、交通事故の被害者救済を主な目的として制定されており、補償内容は対人賠償のみです。補償内容や支払い基準、保険金も法令で定められた内容で統一されています。

ケガの補償

治療費・通院費・休業補償・慰謝料など
●支払い限度額・・・被害者1名につき120万円まで
(死亡に至るまでのケガも同様)

後遺障害の補償

神経系統・精神・胸腹部臓器に著しい障害を残して介護が必要な場合
●常に介護を必要とする場合・・・4,000万円まで(1級)
●随時介護を必要とする場合・・・3,000万円まで(2級)
医師の診断により後遺障害と認定された場合には、後遺障害等級に応じた金額の支払い
●第1級:最高3,000万円~第14級:最高 75万円

死亡の補償

死亡事故の場合は、遺族に対して損害賠償金の支払い
埋葬費・逸失利益・慰謝料(本人および遺族)
●支払限度額・・・被害者1名につき3,000万円まで

対物賠償責任保険

対物賠償責任保険とは、相手のモノ(車や家屋、ガードレール、信号、壁等々)を壊して損害を与えた場合に相手への賠償として保険金が支払われる保険です。

相手のモノ(車や家屋、ガードレール、信号、壁等々)を壊してしまった場合は、自賠責保険では補償されません。そのため、自動車保険(任意保険)の対物賠償責任保険で備える必要があり、必ず必要な補償です。対物賠償責任保険も相手に与えてしまった損害を補償するための備えのため基本的には「無制限」で設定しておく事が理想です。

交通事故で相手の物を壊してしまうようなケースでは、店舗にぶつかってしまい、その後の営業に影響を与えてしまうような大きな事故があります。このような場合での店舗の休業による営業損失なども対物賠償責任保険で補償します。

大きな事故となってしまうリスクを想定して対物賠償責任保険を「無制限」で設定しておく事が理想ですが、無制限の設定であっても相手の車に損害を与えてしまった時の補償は時価額までが限度です。それは、法律上の損害賠総責任が発生するのは車の時価額までだからですが、被害者と修理費用をめぐって争いになることも多いです。

時価額を超える分の修理費用は対物賠償の対象外

相手が古い車などで修理費用が時価額を上回っていた場合に時価額を超えた修理費用についても保険金が支払われる「対物超過修理費用特約」がありますが、法律上の賠償責任は時価額までのため、自動車保険を最低限の補償で抑えたいという人は必要ないかもしれません。

対物超過修理費用特約について

交通事故は予期せぬタイミングで起きてしまうものです。ですから、事故を起こす相手の車を選ぶという事もありません。万が一、交通事故で損害を与えてしまった相手の車の修理費用が時価額を上回る金額だった場合に、十分な補償を行うためにも「対物超過修理費用特約」の備えがあると安心です。限度額は基本的に50万円ですが、無制限を選択できる保険会社もあります。

時価額を超える修理費用の補償は、法律上の損害責任はないとはいえ、相手にとっては損害を受けた被害者として全額支払ってもらいたいと考える人が多いでしょう。示談交渉をスムーズに進めるためにも対物超過修理費用特約をつけておくと安心です。ただし、自動車保険の補償は、法律上の賠償責任を補償できる最低限の契約で問題ないと考える人や時価額を超える修理費用は自分の蓄えで補償できるという人は必要ないでしょう。

「自分への補償」のための人身傷害保険

人身傷害保険とは、自動車事故によるご自身や同乗者の方のケガの治療費(実費)や、後遺障害による逸失利益や介護料、精神的損害、働けない間の収入等を過失相殺による減額なしに補償する保険です。

自動車保険の自分や同乗者が死傷した場合の補償には人身傷害保険の他に搭乗者傷害保険や自損事故保険、無保険車傷害保険などがありますが、人身傷害保険は自動車保険の基本補償となっています。搭乗者傷害保険は人身傷害保険の上乗せ補償として考えておくとよいでしょう。自損事故保険や無保険車傷害保険は自動付帯の補償になっていることが多いです。

人身傷害保険は、2つのタイプがあり、補償範囲や保険金額が大きいほど保険料は高くなります。交通事故を起こしてしまい自分も死傷してしまった場合の自分への補償として備える人身傷害保険ですが、自分への備えは自動車保険とは別に生命保険や傷害保険などで備えられている場合があります。人身傷害保険の補償を手厚く(補償範囲や保険金額)しておけば、いざという時に安心ですが保険料が高くなります。ですから、その他の保険も考慮した上で自動車保険の人身傷害保険の補償を最低限必要だと思う設定にしておくことでも保険料の節約が可能です。

人身傷害保険の2つのタイプ

人身傷害保険は、契約の車に搭乗している際の自動車事故のみを補償するタイプと、契約の車に搭乗中だけでなく歩行中など車に乗っていない時の自動車事故も対象になるタイプの2種類があるのが一般的です。

1.契約の車に搭乗している際の自動車事故のみを補償するタイプ
保険料は安くなりますが、契約の車に搭乗している際に起きた事故の際のみにしか人身傷害保険は使えません。
このため、歩行中といった車から外に出ている際に起きた事故では補償されません。
2.契約の車に乗っていない時の自動車事故も対象になるタイプ
保険料は高くなりますが、記名被保険者やその家族などが契約している車に乗っていない時の自動車事故でも補償されます。
具体的には
・契約している車に搭乗中に自動車事故に遭ってケガをした
・歩行中に他の自動車にはねられてケガをした
・自転車を運転していて他の自動車にひかれてケガをした
・乗っていた他の車(タクシー、バス等含)が他の自動車と衝突してケガをした
といったようなケースでも補償されます。

※人身傷害保険の詳細条件等は保険会社によって異なる部分がありますので契約中・契約予定の保険会社の資料を必ずご確認下さい。

契約の車に搭乗中の事故契約以外の車に搭乗中の事故歩行中や自転車搭乗中の事故
タイプ1××
タイプ2

※タイプ1は契約の車に搭乗している際の自動車事故のみを補償するタイプ、タイプ2は契約の車に乗っていない時の自動車事故も対象になるタイプを指します。

車両保険「自分の車への補償」は必要に応じて契約する

車両保険とは、自分の車の修理費等を補償してくれる保険です。車同士の事故で契約車両が壊れた場合の修理費の他、盗難やいたずら・落書きの被害に遭った、飛び石でガラスにひびが入った、洪水で車が水没してしまったという時にも利用することができます。

車両保険には「一般型」と「エコノミー型」の2つのタイプが用意されていることが多いです。「エコノミー型」は「一般型」よりも補償範囲が狭い代わりに保険料が安くなるのが特徴です。車両保険に契約するか否かで保険料は大きく変わります。最低限の補償で自動車保険に契約したいという人は車両保険に加入する必要はないかもしれません。車両保険は等級に影響する保険ですから、使うと等級が下がり保険料も上がってしまいます。

最低限必要な補償で自動車保険に契約しておきたいけれどもローンを組んで車を購入した人や貯蓄に余裕がないなど車への補償が必要だという人は車両保険の必要性が高いかもしれません。事故で車が損害を受けた場合を想定し車両保険の必要性を検討しましょう。

車両保険の2つのタイプ

「一般型」、「エコノミー型」という名称は保険会社によって異なります。また、詳細な補償内容についても保険会社によって異なる場合があります。詳しくは保険会社または代理店にお確かめください。

一般エコノミー
車やバイクとの事故
(相手が判明している場合)
自転車との衝突・接触×
電柱・建物などとの衝突や接触
(単独事故)
×
あて逃げ
転覆・墜落×
火災・爆発・台風・洪水・高潮など
盗難・いたずら・落書き
窓ガラスの損害・飛び石による損害
地震(津波や地震起因の火災含む)・噴火××

※あて逃げについて、保険会社によってエコノミー型でも補償対象となる場合とならない場合とに分かれています。

必要な補償内容を比較して保険料を安くする

自動車保険(任意保険)は事故を起こしてしまった時に相手に十分な補償ができるように備えておく事が重要です。相手への補償が十分な補償内容となれば自分や車への補償について選択しましょう。自動車保険にもたくさんの補償や特約があります。1つ1つ補償内容を理解して契約することは難しく最低限必要な補償は何だろう?と考える人も多くいると思います。そういった時は「相手への補償」「自分への補償」「車への補償」とカテゴリーごとに必要な補償を選択していくとよいでしょう。

また、自動車保険は保険会社を比較することでも保険料を安くすることができます。必要な補償を選んだら保険会社を比較してみましょう。同じ補償内容であっても保険会社によって保険料は異なります。また、自動車を運転する人の条件を「運転者限定」や「年齢条件」で限定することでも保険料を安くすることができます。複数の保険会社を一度に比較を行うためには一括見積もりサイトを利用すると便利です。インズウェブの一括見積もりサイトを利用すれば運転者限定や年齢条件を入力して比較することも可能ですので利用してみましょう。

ミスタードーナツ ギフトチケット(200円)
プレゼント中!!

自動車保険は比較で安くなる!

キャンペーン概要をご確認ください。

個人情報不要!自動車保険料相場Check!

3つの質問で簡単に自動車保険料相場が分かります!
まずは手軽に相場を知りたいという方はぜひ利用してみてください!

LINEで確認したい方はこちら

友だち追加

テレマティクス保険特集

テレマティクス保険特集

(注)当ページは自動車保険に関する一般的な内容を記載しています。個別の保険会社に関する内容は各保険会社様へお問い合わせください。

この記事の感想や自動車保険に関する質問などをX(Twitter)のDMより募集しています!
※一括見積もりサービスのご利用に関するご質問や、保険商品や保険会社に関するお問い合わせはこちらでは受付できません!

インズウェブSNS公式アカウント

  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • LINE
  • youtube
  • pinterest
  • note
  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • youtube
  • pinterest
  • note
\インズウェブのお得情報を発信!/友だち追加

記事が参考になったらシェアお願いします!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

インズウェブ

「保険(Insurance)」とインターネット「ウェブ(Web)」の融合から、サイト名『インズウェブ(InsWeb)』が誕生しました。自動車保険の見積もりを中心として2000年からサービスを提供しています。現在の運営会社はSBIホールディングス株式会社となり、公正かつ中立的な立場で自動車保険に関する様々なお役立ち情報を提供しています。(保険の窓口インズウェブとは

-自動車保険を安くするには

SBIホールディングス
SBIホールディングス

Copyright© SBI Holdings Inc. All Rights Reserved.

\自動車保険は比較で安くなる!/

このボタンから限定!ミスタードーナツ ギフトチケット(200円)プレゼント中!
キャンペーン概要を必ずご確認ください

ミスタードーナツ ギフトチケット(200円)
プレゼント中!

キャンペーン概要を必ずご確認ください